誰かの独り言

イベントのこととか書きます

『LAWSON presents 夏川椎菜 Zepp Live Tour 2020-2021 Pre-2nd』愛知 Zepp Nagoya 昼公演

今回は『LAWSON presents 夏川椎菜 Zepp Live Tour 2020-2021 Pre-2nd』愛知 Zepp Nagoyaの昼公演のことについて書いていきたいと思います。ガッツリネタバレしていくので、知りたくないという方はここで閉じてください。

 

 

f:id:Turu0819:20210722120835j:image

f:id:Turu0819:20210722120838j:image

 

 

イエローフラッグ

2番サビの「乗りこなして」の指の動き。今回は人差し指を伸ばして曲げていて、どこか挑戦的というか、挑発的な印象を持ちました!開幕から僕のテンションを上げてくる夏川さん好きです(照)

 

RUNNY NOSE

これ以前の公演がどうなっていたかについては見れていないので書けないのですが、落ちサビのところで、ステージ奥の上手から下手にかけて陽光のように差し込んでいた黄色の照明が印象的でした。それまでは曲調的にもバチバチに激しい感じの照明が使われていましたが、ここだけは優しさを感じたんですよね。


ワルモノウィル

!??!?!?←ガチでこんな感じでした。

これ以前の公演では、この部分はロジックルーパーだったのですが、いつもと違うドラムのリズムで「何かが違う」と直感。公演数的にもまだ折り返しでなかっただけに完全に不意を突かれた感じになってテンションが爆上がりしてしまいました!

2番Aメロの「破いちゃいそう」「そう」の部分にフォールをかけていたのが好き。


シマエバイイ

正直歌い始めるまで何の曲か分かりませんでした(褒め言葉)

この曲は元が打ち込み曲なので、ツアーが始まる前にセトリを予想していた時は、生バンドでのイメージが全く想像できませんでした。でもいざ生バンドでアレンジされたものを聴いてみると、全く違和感を感じることもなく、とても自然で新鮮なアレンジだったなと後から振り返ってみても思いました。何ならCD音源も最初から生バンドだったかもしれないです(?)


グルグルオブラート

この曲のイントロが聴こえてきたとき、多分他の方々は驚いていたと思いますが、僕は内心「やってくれて良かった…」とホッとしていました。この当時、夏川さんの誕生日をお祝いするためにちょうどこの曲を練習していたので。

この曲は、生バンドで聴けたことによってベースの音が前面に出てくるようになり、元々この曲に備わっていた異常性というか、不気味な側面が増したような印象があって、ますますこの曲が好きになりました!


MC

MCに入ると、今回のセトリはBパターンだということが明かされましたね!前回までのセトリはAパターンということで、今回のBパターンは、前回のAパターンよりも闇を感じるセトリになっているという話をしていましたね。

あとは夏川さんが自分の部屋で練習していたとき、部屋の汚れとかがついつい気になってしまい、結果的に大掃除になったという話や、夏川さん雨に嫌われている問題についての話もありました。この前1人のロケ?の時に、雨が一時的に止んで20分くらい撮影できる状態になったらしく、また伝説を作ってしまったと自画自賛する夏川さん。この日も来た時は晴れていたというから恐らく本物なのだと思いますが、それよりも僕は撮影の話が気になります。

ここからはバンド紹介。MCの開幕で名古屋飯が好きだという話をしてくれたこともあって、今回の組合員さんへの無茶振りは、組合員さんそれぞれが今食べたいものをイメージして演奏し、それを夏川さんが当てるという以心伝心ゲームのようなものをしていました。戦績は、

伊藤千明さん:ひつまぶし(○)

川口圭太さん:天むす(○)

かどしゅんたろうさん:味噌カツ(×)

山本陽介さん:台湾ラーメン(×)

川口圭太さんの天むすを当てた時に、あまりに嬉しすぎてお立ち台の上に上がってしまう夏川さんがかわいい。夏川さん曰く、ギターの言葉が分かってしまったらしい。

かどしゅんたろうさんの味噌カツは僕も正解を聞いて納得しました。福岡昼公演以来のオバケTシャツも良いですね!かわいいです。

夏川さんが山本陽介さんの演奏に答えるとき、小倉トースト?ひつまぶし?えびんせんべーい?と、だんだん適当な解答になっていってたのが面白くて、それに対してお前答える気ないだろってツッコんでいた山本陽介さんもキレがあって好きでした(笑)


フワリ、コロリ、カラン、コロン

みんなと一緒に踊りましょうゾーンのはずなのに1番のAメロでいきなり僕の知らない振りをされた時の解釈不一致感と虚無感をn文字で答えてほしい。でも1回は指を差し合ったのでヨシ!


That’s All Right!

イントロ(0:08〜0:11あたり)のスネアのロールの粒が大きめになったのがこの公演。これによってよりCD音源に近づいた印象を受けました。


チアミーチアユー

イントロ部分の夏川さんのレクチャーの時に「くるくるぱっ!」「ぱっ!」で足を曲げるの良いですよね〜ありえんかわいいですし、そこも含めて僕は振りコピするようにしています。

今回の2番Aメロは伊藤千明さんと良い感じ。今までの公演は夏川さんから近づきに行っても干されがちだったので、ようやく息が合ってきた印象。

2番Bメロで夏川さんが、突然お立ち台の上に立って、山本陽介さんより私は高いんだぞと高身長アピールしていたのがかわいかったです!「デカく装えるだけの カキワリなんて作らない」の部分を活かした夏川さんのちょっとしたお遊び、果たして今後はどうなるか。


ナイモノバカリ

「服選びのセンスとかも」で衣装をつまんでくるくる回る動きを今回久しぶりに見ることができたのですが、この動きを最後にしてくれたのは夏川椎菜 1st Live Tour 2019 プロットポイント』の千秋楽…へたをすれば『LAWSON presents TrySail Second Live Tour “The Travels of TrySail”』の茨城公演以来!この動きは僕個人めちゃくちゃ好きな動きなので、この動きをしてくれた時は、思わずガッツポーズをした記憶があります。


MC

アップグレードされていく夏川さんの衣装。話を聞きながら、着々とインフィニティ・ストーンが揃っていくなとうんうん頷きながら聞いていました(?)

味噌おでんが食べたいらしい夏川さん。味噌おでんは味が染みている感じが目に見えて分かるから良いとのこと。お酒と一緒に食べたら幸せになれそうだとも話していました。

そんな夏川さん。ワガママを言って、名古屋に来たタイミングでお土産買ったそうで、味噌煮込みうどんキットやういろう、えびせんべいを買ったと話していましたね!

今日ココに集まれた我々はZepp Nagoya産ヒヨコ群だと話したあと、つまり名古屋コーチンなのではないかと話していた時には、思わず「は?」と声が出かけてしまいましたが、まあヨシ。


グレープフルーツムーン

イントロから調子良すぎ。

いつもならこの曲を聴く時は振りコピをせずに棒立ちしている僕ですが、あまりに夏川さんの調子が良すぎて楽しくなっちゃって、ついつい振りコピをしてしまいました(照)

今回のグレープフルーツムーンは清楚めでCD音源に近い歌い方でしたね。

「よろしく」は、下を向いてちょっと照れ気味な表情になっていたのがかわいかったです。


HIRAETH

ひっくり返った(マジでひっくり返った)

まさかこの曲もやるとは思っていませんでしたが、生バンドになると、必然的に伴奏の刻みの音が大きくなっていましたね。でも重すぎず、どちらかと言えば跳ねている印象があり、そこがうまいこと曲の雰囲気を壊していなくて良いなと思いました。

2番Aメロのタム回し良いですね!好きです。


パレイド

『パレイド』のリリイベや『LAWSON presents 平成30年度 417の日』でやっていたピアノの特殊イントロがここでまさかの復活!!

「僕はどこまでいけるかな」の部分の照明の使い方がファーストプロットと同じなの良いですね(綿毛の照明がステージから客席奥まで飛んでいく動き)

それにしてもHIRAETHが終わったあと、急にマイクスタンドが出てきたのには驚きました!!

全体的に荒めの歌い方で、マイクスタンドにしがみつくかのようなパフォーマンスになっていたのもとても良い!しかもこのマイクスタンド、今回のパレイドのためだけに出てきたというからヤバいですよね。夏川さんがマイクスタンドを用いてパフォーマンスをするのはBパターンのパレイドのみなので、今後も要注目です。


キミトグライド

会場の作り故か、サビの時に側面の壁にバンドメンバーの影が見えていたのが印象的でしたね。


MC

今日はみんな来てくれてありがとねと、唐突に手を振りたくなって振ってしまう夏川さんを見て、プロットポイント千秋楽のファーストプロットを思い出してちょっとウルッときてしまう僕。

今回のツアーでは、皆さんのプリプリをエネルギーに変換できたらと思っている。

どういう場所であれヒヨコ群がヒヨコ群でいる限り最高のライブになる。

どんなことになっても、全員を信じていれば楽しいものができるといった、これらの話を聞いて思わず泣きそうになってしまいました…


ステテクレバー

よくよく考えたら、後方なのにもかかわらず集団セルフィーを狙いに行こうとしていること自体なかなかに無茶な行為でした…

僕の座っていたすぐ1列後ろがガチ大学の後輩だったのですが、その時に集団セルフィーをやってほしすぎて両手でお願い!ってしているところを笑われてしまいぴえんとなってしまいましたね。ぴえん

サビの最後「over take」「up to you」の部分で新たに振りが追加されましたね!閉店ガラガラのような振りは、ストリートっぽさを感じてカッコいいので、いつかキャップを後ろで被ってやってみると僕が卒倒するかもしれないですね(?)


キタイダイ

『LAWSON presents 夏川椎菜 Zepp Live Tour 2020-2021 Pre-2nd』福岡 Zepp Fukuoka 夜公演 - 誰かの独り言の時に右耳をヤってしまっていたので、いつもやっているヘドバンは、今回はしないでおこうと思っていたのですが、この時のキタイダイも普通に楽しすぎたので、間違えてヘドバンしてしまいました。後悔はしていません。


アンチテーゼ

今まで気づいていたけど忘れていたのが最後の「Wow..」の部分。ココは1回繰り返しが入るんですよね。タイミングを間違えると恥ずかしいのでしっかり覚えておきたいところ。


ファーストプロット

Aパターンのパレイドと同じ弾き語りっぽい感じからスタートしたこの曲。和音を聴いた感じ、この曲が来そうだなとは思っていましたが、無事予想も当たっていて、安心して聴くことができました。

今回のファーストプロットは、髪型がストレート編み込みなのもあって爽やかな印象を受け、どちらかと言えば可愛いよりも美しいという印象を持ったファーストプロットでした。


ラブリルブラ

Aパターンでは5曲目に披露されていたこの曲。実は最初のブロックでやっていなかったこともあってずっと気が気でなかったので、披露してくれて良かったという気持ちでした(猫が走ってくれるので)

夏川さんの後ろの壁にはいつもの星の照明が輝いていて「星降る町」を体現していて良かったです!


MC

お互いライブ前に準備してきたんだなってのが伝わってきたと話す夏川さん。こちらの熱い気持ちも伝わっているようで嬉しかったですね。

今回のヒヨコの被り物は伊藤千明さん!ヒヨコの被り物を被っている姿がかわいい。このヒヨコの被り物は、プロットポイントの頃からちょくちょく出てくる由緒正しい被り物だという話もありましたね。

時々忘れがちだけど1公演だけ参加とか、名古屋だけ参加するという人もいる。夏川はあまり人として強くできてないから、その時の全力を出していても失敗する時だってある。これはある意味人間としての証明だった。正直ステテクレバーあたりのゾーンに関しては背伸びだったところもあったので、悔しい思いもしてきたけど、でもやってきたことで100%以上の夏川を届けることができていると思う。それもこれも、強くあれるのはヒヨコ群のおかげです。次はいつ会えるのか分からない時代になってしまったけど、だからこそ今を出し切る気持ちでエネルギーを届けたい!今日は楽しかった!!といったMCをされていたのですが、この時はまた東京で緊急事態宣言が出るとなったタイミングでもあったので、より言葉に重みを感じるMCだったなと思いながら聞いていました。


ラクトリトルプライド

めちゃくちゃ楽しそうに歌う夏川さん!

最後に目を見て話してくれてありがとう!!!

この時は夏川さんが周りのある一点を何ヶ所か見ていたのだけれど、その時の一ヶ所を頂きました(オタク特有の勘違い)

 

総括

今回の公演、とにかくセットリストの変更がインパクトありましたね!もし変わるのであれば、公演数的には羽田からが後半戦なので、そのタイミングかなとは思っていましたが、まさか福岡→名古屋の一週間無い期間でセットリストをガラリと変えてくるとは思わず、本当に一発やられたなという気持ちで脱帽です。今回Bパターンが披露されたことで、夏川さんの持ち曲は全部やったことになります。今後はもしかするとプロットポイントの中野3日目のように、全曲披露の可能性もあり得る感じになってきたので、そこがどうなるのかも楽しみですね。

今回実はPA卓のすぐ前の列に座っていたのですが、すぐ後ろにかの菅原拓さんがいらっしゃったんですよね(笑) 最初は迷惑かけないようにしなきゃって思っていたんですけど、そんなのライブが始まったら気にしてる場合じゃなくなってしまったので、もしかしたら大迷惑を知らず知らずのうちにかけていたかもしれません。ごめんなさい…

そして今回は僕個人、初めてライブ用の耳栓を使ってみた回でもありました。最初は違和感が結構あって、ちょくちょく耳栓を外してみたり、調節してみたりもしたのですが、案外すぐに慣れたので、まあこれだけで自分の耳を守ることができるのなら、ライブに行く全人類ライブ用耳栓は付けた方が良いんじゃないかなと思うようになりました。

最後に、この昼公演で初めて連番を組んだ相手が、勢いで夜公演のチケットを買ってくれたのを見て、思わず笑顔になってしまいました!これは色々なところで話していることですが、今回のツアーは、特に複数公演巡る価値のあるものになっているので、ぜひお金と時間に余裕のある方は、千秋楽の生配信でも良いので参加してほしいなと思っています。出来るだけ多くの方がこのツアーを見届けることができますように…